ついに・・・・・
ついに・・・・・・
やりおった・・・・・
ガンさんゆうき100おめでとーーーーーーー!!
モーお祝いの拡声器はとんだとんだ~~~~
とにかくおめでとーーーー^^
そして私事・・・・・
さなさんに誘われて骨龍とやらと戦ってきましたぞ
ずんったった~~~♪
ずんったった~~~~~♪
戦闘結果!!!
ち~~~~ん・・・・・・・
さなさんに異界送りをしてもらうはめに・・・
え?!異界送りってなにかわからんって?
FF10でググレばきっとわかるよ
しかし、なかなか異界に行かない私に対してとうとうさなさん・ジゲンッチが文句を
いい始めました。
そしてついに!!!!
キターーーー( ゜∀゜)ーーーーーーー!
アニキネタ~~
・・・・なにはともあれさなさん・ジゲンッチサンクス!また狩ろうぜバイバイサンキュー
そしてとどめの画像はこれじゃ!!!
まさに踏んだりけったりな一日でした。
何気なく挨拶するときにこのギルド内で頻繁に使われている
言葉をつい打ち込んでしまう。そして笑われる。
そこで乱れ桜では通じるけどほかの人はわからないであろうを思う
言葉をピックアップしてみようと思う。
・もやし
意味:おやすみの意味。うぱんsがみんなが落ちるときにいいはなった
「もやしみん」が語源という説が強い。のちにさなsが言い切る形をとったため,覚えやすい言葉になった。
・無料(ただ)
意味:わたくし桜花が「ただいま」と普通に打つのでは面白くないと思い、言い放った言葉。
現在は使われていません。
・ガンばんわ
意味:ガンさんがINしたときガンさんにいうこんばんわのあいさつ。誰が言い出したかは不明。
・おつかれんこんかつかれー
意味:おつかれの意味。なぜかごろがいいので多用する人多し。ん?おれだけ?
・乙あり
意味:昨日できたてほやほやの言葉。「ありがとう」と「おつかれ」の複合語。ぜひともはやらせたいものである。
・あばばい
意味:某県の方言。まぶしいと言う意味。
・びすた
意味:さなsがNEWパソにした際に思いついてしまった言葉(俺が)特に深い意味はない。
挨拶のときに使うと通じることが多い。
例:こんばんわびすたー
・ 「・3・」、「・3.」
意味:このギルドでなくても使っている人は使っている。
さなsのお気に入り文字。 ・3・
とまぁかいてみましたが他にもあるよ!!と思った人は適当に書き込んでみよう。